7/10/2014

片乳授乳事情

出産後まもなく、分娩台の上で始めておっぱいをあげた。
乳首が痛過ぎておののいた。

まだ十分に出ない母乳を必死で吸われ、
それに耐えられない乳首が痛過ぎる。
飛び上がるほどの痛みで、
だんだん授乳時間が憂鬱になった。
それでも、歯を食いしばって気合いであげてたら、
仕舞いに乳首が切れて出血した。
処方された薬を塗って、ラップで保湿。

痛過ぎ。

でも、そんなの知ったこっちゃない我が子は、
お腹を空かせて泣くので、
早々にミルクに手を出した。
そもそも、片乳授乳だから追いつかないんだけど。

左のおっぱいは全くノータッチ。
外科の先生は授乳可能と言ったけど、
傷口付近は皮膚が引っ張られ固くなってるし、
放射線も少し気になるしで、右だけの授乳にした。

早いものでもうすぐ、生後2ヶ月。
前より母乳量が増えてきた気がするんだけど、
ミルクをあげると途端にゴクゴク飲むもんだから、
母さんちょっとさみしい。

でも、片方だけでも授乳できます。
量は足りないから、ミルクは必須だけどね。





5/24/2014

我が子


5月13日朝、元気な女の子を無事に出産しました。

途中、胎児が低体重気味で入院となったけれど、
その後V字回復をみせ、
予定日を3日超えて、2,760gという一安心なサイズで生まれてきてくれました。

出産の2日前の夜中から、
前駆陣痛という不規則な間隔で襲ってくるプレ陣痛が始まった。
果たしてこれが陣痛ってやつなのか?
なかなかに痛いけど、我慢できなくもない、
でも波のように繰り返しやってくる。

翌日、病院に電話するも「もうしばらく様子を見ましょうか。」と。
痛みをこらえつつも、痛みが来る時間を計り、
来日した相方さんと近所を散歩したりと余裕があった。

翌々日の早朝、いよいよ痛みが10分間隔を切るようになり、
言葉を発せないくらいの痛さとなり、たまらず病院へ電話。
とりあえず外来で診ましょうとのことで病院へ。

この時点で子宮口は2cm開いており、そのまま入院。
本格的な陣痛の幕開け。
ここから壮絶24時間の陣痛が始まった。

想像をはるかに超えた痛さ。
ただただ、痛みが逃げていくのを必死で耐え、
痛みを増してやって来る次の波を静かに待つ。

まだまだ子宮口は2cmのまま。
痛みの感覚は10分を超えたり縮まったりの繰り返し。
入浴指示が出てお風呂へ入ったり、
分娩室が並ぶ病棟を歩き回ったりして陣痛を促す。
勿論、その間も痛みは繰り返し襲ってくる。

誰かの叫び声が分娩室から漏れ聞こえる。
ううう…すごい…。
私もそうなるの?と怖じけづく。

お昼を過ぎ、ようやく午後になり、やっと夜が来る。
とても長い長い夜。
時計を見ても、まだ2時、3時、4時…
一体いつまで続くの?
いつ終わりが来るの?
もう耐えられない。
相方さんにしがみついて泣く。
陣痛の度に、寝ずに腰や背中をさすってくれ、
私の吐く暴言に耐えてくれた。

6時を過ぎた頃、いよいよ陣痛が3分程の間隔になり、
凄まじい痛みに体が震えだした。
でも子宮口4cmと言われると、ようやくここまで来た!と嬉しく思った。

分娩台に必死でよじ登ると、

体が焼けるような痛さと共に、
赤ちゃんの頭が出てきそうな感覚に襲われる。

叫び狂う。

一気に子宮口全開となり、
ここからはもう筆舌に尽くし難い壮絶なラスト。

そして、本当に自分の体から赤ちゃんが生まれた。
言葉にならない感覚。
横を見ると相方さんが涙していた。
弱々しくもしっかり聞こえる赤ちゃんの泣き声。
ああ、やっと終わった…。

しばらくして、助産師さんが「我が子だよ〜」と言いながら、
赤ちゃんを胸元に抱かせてくれた。

我が子。
初めて込み上げてくる何とも言えない感情に包まれる。

「我が子」かぁ。



我が子


4/10/2014

子宮内胎児発育不全で入院

マレーシア航空機の消息不明ニュースで、
ますます飛行機恐怖症に拍車がかかったけど、
妊婦のため安定剤を飲むのをぐっと堪え、毎度のように手に汗を握って搭乗。
加えて、33週での国際線フライトは最前列でもさすがにしんどかった。

32週の健診で胎児が1400g程で小さめらしく、
里帰りの病院でよく診てもらうように言われていた。
そして、帰国後の初診でやはり小さいと言われ、
数回診察するも成長が緩やかなため、35週に入って入院となった。

入院しても特に治療はなく、気休めに糖分点滴栄養補給と
1日3回のノンストレステスト(NST)という胎児モニターで
胎児の心拍や動き、母体腹部の張りをモニタリングしている。
それ以外は出来るだけ安静にということで、売店にも行けない。

先生や看護師さんも優しく、食事も美味しく、
病院も綺麗で恐縮しつつ、
妊婦らしく編み物なんぞしながら、食っちゃ寝の日々…。
妊娠前より8kg太り、今なお増量中…。
少しでも赤ちゃんに栄養が届きますように。

36週でたとえ緩やかでも成長がみられ、
2000gを越えてくれば、一旦退院しましょうかと。
成長がなさそうなら、胎児が元気なうちに早めに出しましょうとな!